投資始めるならNISAがおすすめ!
NISAの世界一簡単な説明と
口座開設、私が購入してる銘柄をまとめたよ!
一番最後の補足が一番大事かも😊
参考になれば嬉しいです♪
NISAとは
過去のNISAと比べるて
新NISAをものすごく簡単に言うと、
投資上限が増えて、投資期間も無期限になったのが大きいよ!
よく見かける表かもしれないけど、、
NISAの制度を簡単に言うと、
運用で出た利益に税金がかからない制度!
もし毎月5万を30年積み立てたとすると
最終金額 4070万
積立金額 1800万
運用益 2270万
ここが全部非課税!!
本来なら20.315%税金で持ってかれるよ😭
投資するなら、使わなきゃ損だよね!
だからみんな投資はNISAで始めてるよ!
そして、NISAで購入できる株も厳選されてる!
NISA口座はどこの銀行・証券口座でも
開設できるよ!
でも、一人1口座のみ!
銀行や口座によって、取り扱い商品が異なるよ!
もし地方銀行でNISA口座作って購入した商品がなくて
楽天証券で買いたいってなったら
「移管手続き」が必要になる!
NISA口座の変更は可能だけど、手続きが面倒だから
開設口座はしっかり選ぼう!
次に口座の選び方を紹介するよ😊
始めようと決めたら?
始めるためのステップはこちら!
1.金融機関を選ぶ
2.口座開設を申し込む
3.投資商品を決める
口座開設
口座を選ぶ基準は
・手数料の安さ
・取り扱い商品の豊富さ
そうなるとネット証券が圧倒的にいい!
野村証券なら、☟くらいの手数料がかかる!
その中でも人気なのが楽天証券とSBI証券。
私も夫も、楽天証券とSBI証券両方開設してるよ!
NISA口座は、旦那が楽天、私はSBIだよ!
なぜかと言うと、
私は給与口座と自動入金や自動振り分け設定で住信SBIネット銀行を使ってるからSBI証券
楽天証券は楽天市場のSPUと、マネー本を無料で見るため😊
夫は楽天銀行が給与口座だから、楽天カード・楽天証券で揃えてるよ!
最近楽天のポイントやサービスの特典が改悪されてて、
SBI証券の方がポイントも貯めやすいから、迷う人はSBI証券がおすすめ!
【PR】
楽天証券☞https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C133982&LC=RSEC1&SQ=1&isq=1
SBI証券☞SBI証券|株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA (sbisec.co.jp)
ネット証券が怖いから銀行で開設するって人もいるかもだけど
銀行によっては先ほど説明した
S&P500の取り扱いがない銀行もあるから要確認だよ⚠
設定
口座開設したら数日後に、封筒が届くよ!
「お取引までの流れ」の紙が入っているから
その通りに初期設定しましょ💰
ここで注意点!
マイナンバーの登録方法は2つ
1.アプリ
2.郵送
選べるけど、アプリがおすすめ◎
郵送だと結構時間かかっちゃうよ!
初期設定完了!!
S&P500とオルカン
購入する銘柄は
S&P500かオール・カントリー(オルカン)を選ぼう!
ってよく聞くけど、なんで!?
まずは用語の説明!
S&P500をものすごく簡単に言うと、
アメリカの厳選された企業500社の株価をまとめたもの
オルカンをものすごく簡単に言うと、
全世界の株式に分散投資できるもの(日本を含む先進国・新興国、※日本を除く商品もあるよ)
本題!なぜ2つがおすすめかというと、
過去200年以上、世界的に不況が起きても
最終的に全体でみればS&P500の株価はずっと上昇し続けてるから!
下の資料は1971年~現在までのチャートだよ!
アメリカの話だけじゃ不安、って思うかもしれないけど
世界株式市場の時価総額50%近くがアメリカ株式。
アメリカの市場が大きく反映されるってことだね!
そしてオルカンも、全世界とはいえど
約60%が米国株式で構成されてるよ!
だから同じくアメリカ市場が大きく反映する!
だから
S&P500とオルカン、購入はどちらでもOK!
私はS&P500を購入してるよ😊
購入
「投資信託を探す」か「購入」をクリック
下記を検索しよう!
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)または
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
ここで大事なこと!
管理費用(信託報酬)が安いものを選ぼう!
0.○○%だけど、長期にみると金額が大きくなるから注意
基準は0.15%以下が目安!
夫は楽天証券で
引き落とし方法は楽天カードクレジット決済にしてる!
楽天ポイントが1%もらえるの嬉しいよね😊
ポイント設定は「楽天ポイントコース」にしよう!
そして1ポイント以上使って500円以上投資すれば
SPU+1倍だよ!
楽天ユーザーには嬉しいよね✨
積立金額は、楽天・SBI証券なら月100円~OK
毎月買いたい金額を設定しよう😊
積立する日はいつにすればいい?って悩まない?
一番いいのは第1営業日!
でも最もいい日と悪い日の最終的な運用成績は2%くらいしか
変わらなかった!
自分の給料日に合わせてもあり◎
迷うなら第1営業日でOK🙆
分配金コースは、再投資がおすすめ!
複利の力を存分に使いましょう😊
もうそろそろ完了に近い!あと少し頑張ろう!
目論見書・補完書面を読んで
パスワードを入力したら設定完了🙌
お疲れ様でした♡
補足 50歳からでも遅くない!
50歳からでも遅くない!
NISAの投資期間は無期限だから
もし最初に100万購入して、
月5万15年、65歳まで積立したとしたら…
なんと
1500万になる!
今から始めたら、老後にもっとゆとりのある生活が送れる!!
よくありがちな失敗
せっかく始めたのに初心者が抱えがちな間違いを共有するよ!
ポイントを心に留めて、効率的に資産を増やしていこう♪
1.商品を短期間で変更しない
商品の入れ替えは可能だけど、短期運用は損失のリスクが大きくなっちゃうよ
暴落して焦って売っちゃうのも🙅
どんな時も我慢。情報収集しながら我慢。15年はほったらかそう!
2.無計画にいろんな商品を買う
過去のNISAより商品が増えて、誘惑が増えてるけど
管理が難しくなるから、まずはシンプルに投資しよう
3.無理して金額を積まないこと
生涯投資枠を早く埋めようとして、生活を無理して投資するのは危険
自分に合ったペースで資産を増やそう!
4.投資のリスクを取りすぎないこと
株式投資もできるから、リスク高くなることもあるけど
ポイントは、長期・積立・分散投資!の3拍子を意識しよ!
5.他人のアドバイスを鵜吞みにしない
まずは早く100円からでもスタートするのが大事!
投資しながらお金の勉強して、自分で選べるようになっていこう😊
そして自分の投資スタンスを見つけていこう♪
私もずっと勉強しながら、試しながら日々更新してるよ!
わからないことがあったら
いつでもDMにメッセージ送ってね😊
開設報告、購入報告、利益報告してくれたら、
飛んで喜びます😀
とはいえ、、
やっぱり難しくて、ようわからん!ひとりじゃ無理ー!って聞こえてきた。
そんな方には、、、
プロに無料で相談するのもあり!
多少勧誘は受けるかもしれないけど、話を聞いて不要なら断ればOK!
無料相談だけでも充分色々教えてもらえるから、聞いてみて!
悩んで時間を捨てるのは本当にもったいないよ!
☟青い文字をクリックしたら申込画面が開くよ😊
制度の解説からプラン設計までアドバイスがもらえるよ!
30秒で簡単に何を相談したいかポチポチ選んだら、
面談の予約ができるよ◎
複利の話したように、
長期期間でする投資は知識より、時間がとにかく一番の力!
早く始めた分、
利益は大きくなるから
悩むより、どうすれば自分は始めることができるか考えてみよ😊
自分では無理なら、
私を使ってくれてもいいし
プロに無料で聞けるならじゃんじゃん活用すべし!
私は一人でも早く知りたかった!を減らしていきたいし
そのサポートができればと思ってる🌸
1年後の自分は、いまの自分の行動に感謝するはず!!✨
一緒にスタートしてみよ♪